ベルガモットな気分

好きな香りに包まれることは
心にゆとりを生み
幸せを感じさせてくれますよね

お部屋で心地よく過ごしたり
気分転換に大きな効果をもたらしてくれます

私は疲れがたまってきた時や
目覚めがあまりよくない朝
元気をチャージしたい時
ベルガモットの香りを使います
気分を明るく元気にできます

柑橘ですがラベンダーのような優しさを
持ち合わせているので
生活の中でも時間帯を問わず
使いやすい香りです

季節も余り感じさせない香りですが
冬の近づきとともに落ち着いた色トーンになる秋はベルガモットが一番似合う季節だと
思います

・・・・・・・・・・・・・・・
?ベルガモットの効果効能?

抗ストレス、鎮静、抗菌機能などが
期待できる香りです
その他の柑橘系と比べて
鎮静作用のある酢酸リナリル
リナロールなどの成分が多いのが
ベルガモットの特徴です
ラベンダーにも多く含まれる成分ですので
リラックス効果が期待できます

?心への影響?
通常、柑橘系の香りは
成分の7割~9割がリモネンで
占められていますが
ベルガモットは異なる成分を多くもつため
香りもフレッシュなだけでなく
落ち着きをもった香りとなっています

抗ストレス作用にも優れており
憂鬱な気分のときやイライラしたときにも
心をゆっくりほぐし明るい気持ちに
させてくれます

?身体への影響?
消化促進作用などにより
消化器系の不調を改善します
ストレスなどからくる消化不良などの
トラブルにおすすめです
肌への影響としては、抗菌作用により
にきびや吹き出物の症状を改善します

同様にストレスによる肌トラブルに
効果的ですのでイライラして
ストレスを感じた心と身体に
使ってあげたい香りです

朝の猫時間

?浦和Green-NOAの
マキコ-リラックスです?
・・・・・・・・・・・・
朝の猫時間?
一時間位早く起きて
トイレやごはん
ふれあいタイム(笑)を
過ごします

夜は最近靴下投げ→持ってくる
の遊びをエンドレス
繰り返しで触らせてくれない?

アドバンスツリーの飾りがない

?浦和Green-NOAの
マキコ-リラックスです?
・・・・・・・・・・・・
アドベントツリーを買ったんです
開けたら、飾りが、ない。。

まさかの別売??

問い合わせたら
入れ忘れでした✨
12月から飾るから問題ない?✨

焼肉かやのいえ

肉を消化するのに必要なエネルギーは
吸収したカロリーのおよそ30%
植物のデンプンなら8%程
(糖分は消化の必要がなく粘膜から吸収可能な為にとりあえず0%とします)

1日に必要なエネルギーを2000kcalとして
肉を中心にした食べ物を食べるのと
デンプンを中心にした食べ物を食べるのとでは肉の方が痩せるだろうと思います

しかし続ければ過剰に働かされた消化器官に
負担がかかって胃もたれを起こして
吸収効率まで落ちます
(2000kcalの吸収で消費されるエネルギーが440kcal違うのだから運動で見れば相当な負担)

神経組織に必要な糖分を自分の体の中で作らなくてはならなくなれば体臭等も強くなります

極端な事にならないように好きな物を
食べれば良い
焼き肉にはご飯も必要だ
肉を食べながらそんな事を考えました

心があたたまる時間

?浦和Green-NOAの
マキコ-リラックスです?
・・・・・・・・・・・・
かれこれ3年程トレーナーを
させていただいている
ご利用者様の話

最初にお会いしたとき
いわゆる四十肩で
腕の外転がほぼ出来ない状態でした

定期的なメンテナンス、
ご自身でのストレッチ、
日常での姿勢や生活での負担の注意点
二人でたくさん話して
納得していただき施術を継続して
しっかり腕の可動域が拡がり
全く気にならなくなりました
今は足底バランスを調整したり
体幹を鍛えたりしています

痛くて動かす事が負担だった時間も
今ではリラックスして
うとうとされる事もあります
【続けてきて良かった】
【これからもよろしく】
嬉しい言葉に涙が出ました
この仕事をしてきて良かった、と
思える時です
今日も愛を込めて
親指を立てて
張り切っていきます?

自分にしかできないやり方で
仕事がしたい
やらされるんじゃなくて
自分が正しいと
思ったやり方でやりたい

世間知らずで空気を読まずにいれば
社会の中で衝突は避けられません
人の顔色を伺い全ての要求に応えていれば
やがて限界を超えて破綻します

生きていれば
必ずぶつかる壁はあるけれど
周りの人たちに愛を持って接し
ひとつひとつの仕事を丁寧にこなしていけば
必ず良い方向に全体の歯車は回り出すはず

強い気持ちで明日を頑張る筋肉を
サポートしていきます

© 2025 Green-NOA | グリーンノア, All rights reserved.